神経締めグッズ
海外では神経締めが流行っているらしく、先日のNYイベントでも神経締め実演を行いました。

大量に神経締めする場合は「瞬〆」と言ってエアーコンプレッサーで神経をすっ飛ばす
方法があるようですが、調理場や釣り場で〆るとなれば、ワイヤーが使い良いです。
このワイヤー。。硬過ぎても、柔らかすぎても使いにくく、適度な柔軟性がある方が、
中骨に沿って入って行きやすいようです。
上田師範は、ピアノ線を持ち込んで来られましたが、自分で使おうと思っていた
(使う機会が無かった・・。)「漢 神経〆ワイヤー 1mm / 70cm」も持って行きました。

クルクルっと巻いて収納できます!

使い易い張りがあり、先端も尖っていてます!

実演で使ったお魚は、縞鱸(Striped BRANZINO)とヒラメです。
⇒漢 神経〆ワイヤー 1mm / 70cm
⇒漢 神経〆ワイヤー 1.5mm / 80cm
2種類有ります!
クリックすると、 http://head-tail.com 製品ページへ行きます!