おとなしく、粛々と自宅PCの前でカタログ作りや某WebSite作成で土日を
過ごしてきたので、釣りに行ってきました。
夜、太刀魚が釣れてるとの事、、しかも太いらしいので和歌山まで足を伸ばしました。
昔に、太刀魚を三枚に卸す作業を上田師範に見せて頂いたので自分で実行しようと!
捌く事を考えながら行ったのが駄目だったようで・・・釣果0匹(><)b
周りで釣れてましたが、、、細かったデス。
仕方なく明け方、ツバス(ハマチ)狙いに変えてチャレンジ!
一回ルアーに当たっておしまい・・・。
帰り道、いつもの釣り場に寄ったら、アオリイカが一杯!!
でも、みんなエギを見慣れてるようで、、、無視。。
ルアーマンが沢山居たので、釣果を聞くとココでツバスが一杯釣れたとの事・・・。
その一人は、堤防でツバスを三枚に捌いてるのです。。
内臓や中骨は海へ!(カニなんかの餌になるでしょう)
その時使っていた包丁が、なんとも切れてなくて無理やり切ろうとしてるから
横で見てて怖かったです。(昔の自分を見るようで・・。)
そんな時に、使える包丁があったらと思ってちょっとしたセットを作ってみました。
165mm和風出刃INOXサヤ付!ちょっとだけ値引!してみました。
で、結局何も釣れないで帰宅しました。
今回は、ちょっとプライベートなブログでお送りしました。