fc2ブログ

SUISIN EVENT IN KORIN

SUISIN EVENT IN KORIN

10月19日から25日まで NY-KORINさんで行われるSUISINイベントに伺います。

https://www.korin.com/
https://www.korin.com/suisin-event-2018

今回は、強力なサポーター

私の包丁使い師範、上田光則氏
Mitsunori_Ueda.jpg

本霞プラス砥ぎを行う、山口修二氏
Shuji_Yamaguchi.jpg

そして私 青木達哉
Tatsuya_Aoki.jpg

両名と共に、3名で伺い、砥ぎ実演や捌き実演を行います。

現地から、詳細を更新出来ればと思います。

白一鋼水本焼

今日は、白一鋼水本焼 池田作を仕上げました。

低温火造りされた白一鋼ゆえに、良い粘りと鋭さを兼ねそろえた逸品です。

2018101802.jpg

超仕上砥石で砥ぎ進めると、鏡面風に!
いつもより、ハマグリ刃を刃元に残し、切っ先は砥ぎ抜きました。

2018101801.jpg

お客様のご要望により、裏鏡面仕上げです。

鏡面にすると、水分や汚れが拭き取り易いので、サビにくくなります。


先日、池田さんの工場で本焼の火造りを見ましたが、ゆっくりじっくり
同じペースで淡々と、作られていたのを思い出しました。

2018101803.jpg

本焼=焼入れ!! ですが、 この火造りがあっての焼き入れです。
基が綿密に鍛えられていないと!ですね。
プロフィール

TATSUYA AOKI

Author:TATSUYA AOKI
大阪堺の包丁屋で働き、試行錯誤を繰り返す男です。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ブログ内検索
リンク
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR