fc2ブログ

手を切った?


久しぶりに包丁で手を切りました。
鯛のエラで手の薄皮を切ってしまったりの小キズはあったのですが、
包丁で手を切るのは久しぶりの事です。

手の切り方にも色々ありまして・・・。
普通の刃で手を切ったのではなく、アゴにやられてしまいました。

ヒヤリとした時、既に遅し! ヤバイと思うのにどうして止まらないのでしょう・・・。
1211ago1.jpg
このようなアゴでやられました。 切ったと言うよりも刺した感じです。 痛いっす・・・。


刺さった包丁は写真とは別で、近所の弁当屋さんの包丁。。
研ぎ直しで中砥ぐらいで、サクッといきました。 しかも家庭用な廉価な包丁でして・・・。
刃先がザラザラだったので、人差し指の修復に時間が掛かりそうです。
オロナインを塗りました。。。


どこでも、調理している現場がみれる場所があると、包丁を見ます。
デパートの地下とか、、肉屋さんスーパーの加工場所など!


アゴを使わない場合のほとんどは、
1211ago0.jpg
こんな風にアゴを丸めてます。 お持ちの包丁を、尖ったアゴでご使用の方・・・アゴを使わない
ようでしたら、丸めておいて下さい。。 荒砥や中砥で簡単に丸まります!


手を切るとかなりテンションが下がるし、仕事に差し支えますし、主婦ならば家事にも影響が。。

サクサク切れるとテンション上がって良い感じ!ですが、手を切ると何も良い事が無いです。。


コメントの投稿

非公開コメント

Re: 手を切った?

やりましたか・・・。
私も先日酔ってキャベツの千切りを始めたとたんに、人差し指をサクッと・・。
10X5ミリ位の皮を切り落としました。。。いてて。。

最近の治療法はご存知ですか?
薬を使わないんです。
簡単なのはアロンアルファで傷口を塞ぎます。5秒でOK。
一寸大きければ、バンドエイドの「キズパワーパッド」です。高価ですがこれが一番です。
ひとつ用意しておくと良いですよ。

Re: 手を切った?

コメントありがとうございます。

指、大丈夫ですか?
千切りとなると、それなりの勢いで・・・。

アロンアルファ!
上田師範も同じ事を言ってました。
かなり沁みるとも言っていた記憶が・・・。

忙しいと調理師さんは一秒でも早く治さなくてはなので、痛がってる場合では無いように思います。

お薦め通り、アロンアルファとキズパワーバット買いに行ってきます。
誰かが切った時にも役立ちますし(^^)b

こんにちは。
ジャガイモの芽取りくらいなら少し丸めても支障無いですよね、不意に当てて手を切れないように丸めておきます。

傷サラサラパウダーは駄目なんだそうですね、湿潤液で濡れてる位が回復早いそうで瘡蓋下の状態が理想と言われてますね。
キズパワーパッド代わりにラップ貼り付けてテープで止めても確かに良い感じな気がします。
塗る絆創膏なんてのも有りますね

昔からの膏薬に使われてる豚脂も同じ様な高価だったのでしょうね、温故知新ですね。
プロフィール

TATSUYA AOKI

Author:TATSUYA AOKI
大阪堺の包丁屋で働き、試行錯誤を繰り返す男です。

最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

FC2カウンター
現在の閲覧者数:
ブログ内検索
リンク
月別アーカイブ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード
QR